前回小豆を煮ましたが、お料理レシピを検索して、そのやり方で煮てみました。
時間がかかった割に、小豆のシン(硬い部分)、中が硬い部分がありなんか残念な感じになりました。
そこでまだ半分残っていた小豆で再挑戦。
今回は自分ながらの煮方でやってみました。
前の晩からしっかりと小豆をお水につけておきました。
あとは半量の砂糖(家にあったザラメでやりました)を二回に分けて入れて弱火でコトコト煮てみました。

味も良く、ふっくらしていて、シンはありませんでした。
お料理のレシピも人それぞれなので参考にしつつ自分のやり方でやるのが一番ですねー。
たくさんできたので、冷ましてからジップロックに入れて半分は冷凍しました。
毎朝ヨーグルトに入れていただいております。
にほんブログ村
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30366763"
hx-vals='{"url":"https:\/\/saffraan.exblog.jp\/30366763\/","__csrf_value":"001f9d8540636fd28f548341b40af2a56b14862d5e90bc617824d0943f98c42b7c7e2921a4091082780e172b6c6a8a78f215fff43d0dbb8406d2d6d33da6c42c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">