人気ブログランキング | 話題のタグを見る

100均

100均で竿カバー購入

我が家の物干し竿は三本あります

ステンレス製とアルミ製かな

そのアルミ製の皮が30cmくらい剥がれてしまい危ないので困っていました

ダイソーに行ったらなんと「物干し竿カバー」なるものがあるではありませんか

100均で竿カバー購入_e0233190_10013972.jpg
それがこちら

100均で竿カバー購入_e0233190_10023021.jpg
青いビニールが長い筒状になっています

竿にはめたらなんか少しブカブカしてるーーー
(竿のサイズに合わせてカットします)

よく読んだら、カバーしてから熱湯をかけるか、ドライヤーを当てるといいらしい
100均で竿カバー購入_e0233190_10041878.jpg
家の中に物干し竿を入れて、ドライヤーを端からかけました

かけているとビッタリと竿に密着してきます

100均で竿カバー購入_e0233190_10054894.jpg
綺麗に出来上がりまして

他の2本と一緒にまた使えることになりました

強いて言えばブルーでなくて、グレーとかないのかなぁと思っちゃいました



にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ
にほんブログ村にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨ライフへ
にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
Commented by アクアミント at 2021-06-07 06:27 x
サフランさんおはようございます。
お久しぶりです。
物干し竿カバーは初めて知りました。
剥がれた時はビニールテープで補修していましたのでこのカバーはいいですね。
私もダイソーさんでよく買い物をしますので今度探してみますね。
Commented by apricot2011 at 2021-06-07 08:04
アクアミントさん
おはようございます。コメントありがとうございます!
竿カバー、ダイソーで探してみてください。長さに合わせてカットしてドライヤーを当てるだけなので簡単です。熱を当てると気持ちよく竿にフィットしていきます。
お元気そうでよかったぁ。こうしてブログでやりとりができて嬉しいです。
by apricot2011 | 2021-06-04 10:09 | 100均 | Comments(2)

のんびりと気負わずに暮らしたい


by apricot2011